【FFBE幻影戦争】マクラッドの評価と習得アビリティ

マクラッドの評価と習得アビリティ

FFBE幻影戦争のマクラッドの評価と習得アビリティを紹介。マクラッドの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。

関連記事
キャラ評価一覧 最強ランキング 夢幻強化まとめ
マスアビ2一覧 LB強化一覧 リセマラランキング
アビリティ一覧 攻撃タイプ耐性一覧 状態異常耐性一覧

マクラッドの評価と基本情報

総合評価
9/10点
対人評価 高難度評価
S S+
レアリティ 属性 コスト 限定キャラ
SSRSSR 氷 50 -
マスターアビリティ
Lv40以上・味方の氷属性キャラのHP上限+10%
・味方の氷属性キャラのドンムブ耐性+25
・自身の消費AP-15%
・自身のクリティカルダメージ+25%
Lv80以上・自身の消費AP-10%
・自身のクリティカル発生率+20
・自身の範囲攻撃耐性+10

最強キャラランキングはこちら

強い点

クリティカル攻撃を得意とする刺突アタッカー

トリックランサーは、クリティカル攻撃を得意とする刺突アタッカーです。クリティカル発生時にAPダウンや治癒力ダウン&ドンムブなどのデバフを付与し敵の行動を制限します。

また、マスアビにクリティカルダメージ+25%を持ち、クリティカル発生すれば高い火力を発揮できます。

長射程のドンムブ付与が強力

トリックランサーの「バインドスロー」は射程が5でサポート「不惑の投槍術」をセットすればさらに射程が+1され遠くから攻撃を当てることができます。

クリティカル時限定にはなりますが、相手の治癒力を-50させるだけでなく、係数0.5と高い数値のドンムブを付与することができます。

状態異常の付与確率はこちら

射撃/斬撃/刺突攻撃を使い分けられる

マクラッドは刺突アタッカーですが、サブジョブにバイキングとダブルガンナーを持つため、斬撃と射撃攻撃も使えます。

サブジョブを変更すれば3つの攻撃タイプを使い分けられるため、コンテンツに合わせて敵の弱点を突きやすいです。メインアビの射程が広いため、ダブルガンナーと相性が良いです。

弱い点

耐性は優秀なものの耐久力は控えめ

マクラッドは優秀な攻撃タイプ耐性を持つものの、HPが低めなので耐久力は控えめです。リレイズやガッツといった低いHPをカバーできるアビリティもないので、広い射程を活かして立ち回るのが重要です。

夢幻強化の評価と強化内容

付与効果 ・攻撃アップ+20%
・刺突攻撃アップ+15
強化前アビリティ 効果
ニュートラルランス 射程射程高低差射程高低差5
範囲高低差範囲高低差1
ニュートラルランス3ターン範囲内の対象のリアクション発動率大幅ダウン後ダメージ(中)&ヘイスト効果を解除
【属性】刺突_氷
【回数】3【AP】27
強化後アビリティ 効果
ニュートラルランス 射程射程高低差射程高低差5
範囲高低差範囲高低差1
ニュートラルランス(夢幻強化後)3ターン範囲内の対象のリアクション発動率大幅ダウン後ダメージ(中)&ヘイスト効果を解除&3ターン自身の刺突攻撃耐性貫通率アップ
【属性】刺突_氷
【回数】3【AP】27

夢幻強化まとめはこちら

EXジョブの評価と強化内容

EXジョブ名
トリックランサー【矢盾】

EXジョブ化おすすめランキングはこちら

アビリティ 効果/解放条件
巧技の旋律強化
射程射程高低差射程高低差0
範囲高低差範囲高低差1
【名称変化】
・矢盾の旋律
巧技の旋律強化射撃攻撃耐性アップ強化。3ターン自身を中心とした範囲内の味方の射撃攻撃耐性・命中率アップ&3ターン自身の刺突攻撃力大幅アップ
【回数】3【TP】30
トリックランサーの心得強化
【名称変化】
・トリックランサーの絶技
トリックランサーの心得強化クリティカル発生率・防御貫通率・射撃攻撃耐性アップ
ニュートラルランス
【新規】
射程射程高低差射程高低差5
範囲高低差範囲高低差1
ニュートラルランス3ターン範囲内の対象のリアクション発動率大幅ダウン後ダメージ(中)&ヘイスト効果を解除
【属性】刺突_氷
【回数】3【AP】27
強化ステ 数値
攻撃 +25
器用さ +16
+11
ダメージ上限アップ 2000
レベル上限アップ +21
攻撃アップ +30

マクラッドはEXジョブ化により、射撃耐性アップが複数のアビに追加され、遠距離戦における耐久力が強化されます。また、反撃率ダウン+ヘイスト解除の長距離アビの習得により攻撃性能も強化可能です。

EX化すればマクラッドが得意とする遠距離戦の使用感が大きく向上するため、マクラッドを運用する際はEXジョブ化を進めておきたいです。

EXジョブ化についてはこちら

マクラッド習得ジョブ

メインジョブサブジョブ1サブジョブ2
トリックランサートリックランサー バイキングバイキング ダブルガンナーダブルガンナー
★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★★
【おすすめ】

ジョブ一覧はこちら

みんなはどのサブコマンドを選んだ?

マクラッドのアビリティ

トリックランサー トリックランサーのアビリティ(メイン)

アビリティ 効果/解放条件
強攻の指揮
【メインアビ】
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差1
強攻の指揮3ターン自身を中心とした範囲内の味方の攻撃・クリティカル発生率アップ
【回数】3【TP】22
【最大倍率】攻撃+40%
トリックスラスト
【メインアビ】
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差0
トリックスラスト対象にダメージ(小)&3ターン攻撃・素早さダウン&貫通
【属性】刺突_氷
【回数】6【AP】17
【最大倍率】物理121%
バインドスロー
【メインアビ】
射程射程射程高低差5
範囲範囲高低差0
バインドスロー対象にダメージ(中)&クリティカル発生時3ターン治癒力大幅ダウン&確率で3ターン「移動」が出来なくなるドンムブ効果
【属性】刺突_氷
【回数】4【AP】22
【最大倍率】物理165% Crit時治癒力-50 Crit時ドンムブ付与(Faith合計×0.5)% help-icon
巧技の旋律
【メインアビ】
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差1
巧技の旋律3ターン自身を中心とした範囲内の味方の射撃攻撃耐性・命中率アップ&3ターン自身の刺突攻撃力アップ
【回数】3【TP】30
【最大倍率】射撃攻撃耐性+15 刺突攻撃力+25 help-icon
バリアブレイクランス
【メインアビ】
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差0
バリアブレイクランス物理ダメージを軽減するバリアを破壊後対象にダメージ(中)&貫通&クリティカル発生時1ターン自身の消費APダウン
【属性】刺突_氷
【回数】3【AP】22
【最大倍率】物理165% help-icon

トリックランサー トリックランサーのアビリティ(サブアビ)

アビリティ 効果/解放条件
APブレイクランス
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差0
APブレイクランス対象にダメージ(中)&クリティカル発生時APを減らす&貫通
【属性】刺突_氷
【回数】3【AP】20
【最大倍率】物理165% Crit時AP-20 help-icon
クロスブレイク
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差1
クロスブレイク自身を中心とした範囲内の対象にダメージ(中)&3ターンクリティカル回避率ダウン
【属性】刺突_氷
【回数】3【AP】28
【最大倍率】物理165% help-icon
カウンタートリック
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差0
カウンタートリック物理攻撃による被ダメージ時に確率で先制反撃
【属性】刺突_無 help-icon
不惑の投槍術
不惑の投槍術命中率アップ&混乱・スタン無効&バインドスローの射程強化
【最大倍率】バインドスローの射程+1 help-icon
トリックランサーの心得
トリックランサーの心得クリティカル発生率・防御貫通率アップ
【最大倍率】防御貫通率+40 help-icon

バイキング バイキングのアビリティ(サブアビ)

アビリティ 効果/解放条件
反骨精神
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
反骨精神3ターン自身の攻撃・防御・防御貫通率アップ&回避率ダウン
【回数】2【TP】15
【最大倍率】攻撃+40%、防御+5 help-icon
膝砕き
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
膝砕き対象にダメージ(小)&貫通&確率で3ターン「移動」ができなくなるドンムブ効果
【属性】斬撃_氷
【回数】3【AP】18
【最大倍率】物理121% help-icon
ウォークライ
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
ウォークライ自身のBraveアップ
【回数】1【TP】12 help-icon
キリングアックス
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差0
キリングアックス範囲内の対象にダメージ(大)&人キラー
【属性】斬撃_氷
【回数】3【AP】29
【最大倍率】物理205%、対人230% help-icon
大投擲
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
大投擲対象にクリティカルが発生しやすいダメージ(中)
【属性】斬撃_氷
【回数】5【AP】16
【最大倍率】物理165% help-icon
戦意高揚
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
戦意高揚被ダメージ時に確率で自身の一定割合を回復(小)&確率で3ターン攻撃がアップするが操作不能となるバーサク効果 help-icon
バイキングの心得
バイキングの心得HP上限・攻撃アップ
【最大倍率】HP+12%、攻撃+24% help-icon
矢盾の加護
矢盾の加護射撃攻撃耐性アップ help-icon

ダブルガンナー ダブルガンナーのアビリティ(サブアビ)

アビリティ 効果/解放条件
煙幕
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
煙幕3ターン自身の回避・防御アップ
【回数】3【TP】30
【最大倍率】回避率+30%、防御+20 help-icon
スプリットショット
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
スプリットショット範囲内の対象にダメージ(中)
【属性】射撃_氷
【回数】2【AP】28
【最大倍率】物理163% help-icon
速射
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
速射対象にダメージ(小)
【属性】射撃_氷
【回数】5【AP】12
【最大倍率】物理121% help-icon
水平撃ち
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
水平撃ち範囲内の対象にダメージ(中)
【属性】射撃_氷
【回数】2【AP】32
【最大倍率】物理163% help-icon
四連射
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
四連射対象に命中しやすい4連続ダメージ(小)
【属性】射撃_氷
【回数】3【AP】20
【最大倍率】物理17.5%×4Hit(チェイン込みで約112%) help-icon
スタンショット
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差1
スタンショット確率で1ターン範囲内の対象にいっさいの行動が出来なくなるスタン効果
【回数】5【TP】24 help-icon
予測射撃
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
予測射撃物理攻撃による被ダメージ時に確率で先制反撃
【属性】射撃_無 help-icon
ダブルガンナーの極意
ダブルガンナーの極意射撃攻撃力アップ&射程+1 help-icon
チューンナップ
チューンナップ素早さ・防御貫通率アップ
【最大倍率】素早さ+12%、防御貫通+40% help-icon

マクラッドのステータス

HP - 攻撃 -
TP - 魔力 -
AP - 素早さ -
防御 - 器用さ -
精神 - -
Move - Jump -
射程 -
HP - 攻撃 -
TP - 魔力 -
AP - 素早さ -
防御 - 器用さ -
精神 - -
Move - Jump -
射程 -
HP 2938
(148/246位)
攻撃 513
(54/246位)
TP 105
(169/246位)
魔力 92
(102/246位)
AP 99
(170/246位)
素早さ 60
(131/246位)
防御 - 器用さ 270
(25/246位)
精神 - 230
(98/246位)
Move 3
(14/246位)
Jump 1
(56/246位)
射程 2
(31/246位)

アビリティボード(初期/EX)

強化ステ 数値
攻撃 58
HP% 15
素早さ 7
器用さ 44
60
クリティカル発生率 12
強化ステ 数値
攻撃 +25
器用さ +16
+11
ダメージ上限アップ 2000
レベル上限アップ +21
攻撃アップ +30

ステータス一覧はこちら

耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)

属性耐性

火氷風土雷水光闇
-20%-10%-----

攻撃タイプ耐性

斬撃刺突打撃射撃魔法
5%-10%-10%20%5%

状態異常耐性

凍傷暗闇睡眠沈黙
10%---25%-
麻痺混乱石化トード魅了
-----
スロウストップドンムブドンアクバーサク
--25%-50%
死の宣告スタン
-50%

マクラッドのトラマス報酬

トラマス報酬 効果 評価
恩寵の槍 恩寵の槍 ・HP+68
・攻撃+132
・クリティカル+13
・・クリティカル発生率アップ+15
8.0

おすすめトラマスランキングはこちら

マクラッドの所属・CV・全体像など

全体像
マクラッド
二つ名CV所属
貫義の粛清者 川原慶久 オウィス
説明

父親の代からオウィスに仕えていることから第一部隊《静謐》の部隊長を任された。

曲がったことが大嫌いで、不正があれば徹底的に追求する主義。

国内の不穏な動きを察知したことから部下のワルトアとともに極秘に調査している。

マクラッドに対するみんなの評価

▼マクラッドの評価を書き込む▼
  • ニックネーム
  • 現在のキャラ育成レベル
  • 評価
  • マクラッドが強い点
  • マクラッドが弱い点

 

関連記事

キャラ評価一覧はこちら

ランキング
最強キャラランキング最強キャラランキング リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング
レア度別キャラ一覧
UR SSR SR R
属性別キャラ一覧
火 氷 風 土 雷 水 光 闇

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

ダブルガンナーのキャラ一覧と習得アビリティ
ダブルガンナーのキャラ一覧と習得アビリティ
恩寵の槍の評価と入手場所/レシピ
恩寵の槍の評価と入手場所/レシピ
最強キャラランキング(天刃のギルガメッシュが実装)|5/27更新
最強キャラランキング(天刃のギルガメッシュが実装)|5/27更新
聖氷車馬チャリオットの評価とパーティアビリティ
聖氷車馬チャリオットの評価とパーティアビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
雑談掲示板
雑談掲示板
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー